【ノースフェイス】最新のマウンテンジャケットをレビュー!新作と旧モデルの違いやサイズ感などを比較

※本ページのリンクには広告が含まれています
ノースフェイスのマウンテンジャケット新旧比較記事のアイキャッチ 【ノースフェイス】
現在お気に入りで使い込んでいるアイテムも、長年使ってくると新作にアップデートされて、より良い製品に変わっています。

今まで使ってきた旧モデルはお気に入りだけど、新作も気になるし。

 

買い換えようか悩むな…

この様な悩みを持った方は多いのではないでしょうか。
私も同じ様に悩んだ上、今回長年使ってきたノースフェイスのマウンテンジャケットを、新作と入れ替えすることになりました。
その際に、今まで使ってきた旧モデル(NP61400)と、新作(NP61800)との違いを比較してみました。
新しくなったマウンテンジャケットは、デザインは変わらないものの様々な点が変更されていて、その進化の内容をとても実感しました。
マウンテンジャケットの新作と旧モデルの違いについて、次の様な点がありました。
・全体的なデザインは新作も旧モデルも同じ
・新モデルでは生地、ドローコードストッパー、ジッパー、などの細かな部分がアップデート
・旧モデルは生地が柔らかくて着心地が良い
・新モデルは生地の強度と耐久性がUPしてハリ感のある着心地
ノースフェイスの新作と旧モデルの違いについて詳しく解説していきますので、気になっている方は是非チェックしてみてください。
↓今セール中のマウンテンジャケットを詳しく見てみる↓

スポンサーリンク

ノースフェイスのマウンテンジャケットの新作と旧モデルの比較

マウンテンジャケットNP61400とNP61800の写真

【スペック比較】

型番 NP61400(旧モデル) NP61800(新作)
表生地 120D ゴアテックスプロシェル デュラプラス 2L 150D ゴアテックスプロダクト 2L
裏生地 ナイロン×ポリエステル(メッシュ部) 30D リップストップナイロン
重量 765g 810g
サイズ XS〜XXL XS〜XXL

スペック上では、主に表地と裏地の生地が厚く強度UPしている点が大きな違いになります。

そして生地が厚くなった分、重量も若干ですが増えています。

 

ノースフェイスのマウンテンジャケットの新作と旧モデルの違い

マウンテンジャケットの新作と旧モデルでの違いを比較していきます。

外観でどこが違っているのかを、部位別で比較していきます。

新旧どちらともカラーはブラックです。

旧モデルのレビューについては、次の記事を参考にしてみてください。

前面

マウンテンジャケット新旧の前面比較

全体的なデザインは、新作も旧モデルも基本的には同じです。

ポケット配置やロゴの位置など、大きな部分では変化はありません。

 

フードのドローコード部

マウンテンジャケット新旧のフードドローコード比較

フードに設定されているドローコード部です。

ドローコードの先端の穴が、旧モデルは金具を通してますが、新作は金具がなくなっています。

そして一番目を引くのが、ドローコードのストッパーです。

旧モデルは外にむき出しのストッパーですが、新作は生地に埋込型のボタン状に変更されています。

このボタンは、生地裏から押してドローコードをフリーにする形になっています。

 

フード後部のドローコード部

マウンテンジャケット新旧フード裏のドローコード比較

フードの後部にあるドローコードですが、旧モデルはストッパーがむき出しですが、新作はストッパーが生地裏に隠れる様な仕様に変更されています。

見た目もスマートになって、防水性も高まりそうです。

 

フロントジッパー

マウンテンジャケット新旧のフロントジッパー比較

フロントジッパーは新作も旧モデルもダブルジッパー仕様です。

旧モデルはシルバー調のやや大きめのジッパーですが、新作はブラック調の落ち着いた雰囲気です。

どちらもジッパーの動きはスムーズですが、新作の方が改良されているのか動きがスムーズな感じがします。

フロントフラップはどちらも変更ない様に見えます。

 

脇下ジッパー

マウンテンジャケット新旧の脇下ジッパー比較.

マウンテンジャケットには、脇下に換気機能のためのジッパーが設定されていますが、旧モデルと新作ではここでも変更点がありました。

旧モデルは普通のダブルジッパーにフラップを設置して防水性能を持たせていました。

新作では、ジッパーが止水タイプのダブルジッパーに変更され、フラップはなくなっています。

フラップがなくなることで軽量化に貢献しています。

 

フロントポケットのジッパー

マウンテンジャケット新旧のポケット外側比較

フロントポケットは、新作も旧モデルもフラップが設定されていてジッパーが隠れる様になっています。

旧モデルは簡易止水ジッパーの様なスタイルで、水は入りにくそうな仕様です。

新作は完全な止水ジッパーになっているので、防水性が高まっている様です。

 

フロントポケットの内側

マウンテンジャケット新旧ポケットの内側比較

フロントポケットの中の方にも違いがありました。

旧モデルは、ポケットの中はメッシュ仕様になっていて、通気性が高い仕様です。

新作の方は、裏地に使われているリップストップナイロンの生地の仕様になっています。

このリップストップナイロンの生地は、ある程度の通気性があるので、ムレ自体は意外と少ない様な印象です。

 

裏生地

マウンテンジャケット新旧裏生地比較

旧モデルの裏生地では、滑りの良いナイロン生地と、ムレやすい脇周りにメッシュが採用されていて、換気能力を高めてあります。

新作の方では、強度の高いリップストップナイロンにレーザーパンチングで穴が多数開けられており、メッシュと同じ様に換気能力が高めてあります。

新作の方が、1枚の生地にレーザーパンチング加工でメッシュの代わりにしていることにより、裏生地全体の強度がUPされています。

 

内側の左ポケット

マウンテンジャケット新旧内側左ポケット比較

内側ポケットの比較です、旧モデルも新作も左右にポケットが設置されています。

左側の内ポケットですが、旧モデルはポケットが細かいメッシュ状になっていて、ジッパーは斜めの設定です。

新作はリップストップナイロン生地に縦でジッパーが付いています。

 

右側の内ポケット

マウンテンジャケット新旧内側右ポケット比較

右側の内ポケットです、旧モデルは左側と違い、裏地と同じナイロン生地にジッパーが縦についています。

新作は、左側と同じ仕様で、左右対称になる様な形になっています。

 

裾のドローコード

マウンテンジャケット新旧裾ドローコード比較

裾を絞るためのドローコードです。

旧モデルは比較的コンパクトなタイプのストッパーですが、新作はひとまわり大きなタイプのストッパーに変更されていました。

 

スノーカフ

マウンテンジャケット新旧スノーカフ比較

スノーカフです。

旧モデルはナイロン生地とメッシュ生地の2枚を組み合わせた構造ですが、新作は伸縮性と通気性のあるナイロン生地1枚です。

端の下部にある滑り止めのデザインも、旧モデルは細い4本ラインですが、新作は太い2本ラインに変更されていて、新作の方が滑り止め効果が高い様に感じました。

 

腕のゴアテックスロゴ

マウンテンジャケット新旧ゴアテックスロゴ比較

旧モデルも新作も、どちらとも左腕にゴアテックスのロゴがあります。

ゴアテックスのロゴも、旧モデルはゴアテックスの文字だけですが、新モデルは四角マークがついた仕様です。

 

ノースフェイスのマウンテンジャケットの新作と旧モデルのサイズ感

マウンテンジャケット新旧モデルの袖長さの差

マウンテンジャケットのサイズ感ですが、筆者の私は身長169cm体重52kgの体格でSサイズを着用。

ゆとりがあるサイズ感で、中にインナーダウンを着込んでも余裕がある感じです。

ジャストで着用したいのであれば、XSを選ぶ選択肢もありです。

全体的なサイズ感は新作も旧モデルも変わりませんが、袖の長さが新モデルでは少し長くなっています。

大体ですが、袖のベルクロ一個分くらいなので約3cmほどですが、新モデルが長い設定です。

袖が長い方が、手首までしっかり保護することができますし、この長さくらいがちょうど良い感じもします。

袖が長いと感じればベルクロで絞って手首のところで止める様に調整もできるので、私自身は新モデルのマウンテンジャケットの袖の長さの方が好みです。

 

ノースフェイスのマウンテンジャケットの新作がおすすめの人

出典:楽天市場

最新の技術で強度・耐久性も更に向上しているのが新モデルのマウンテンジャケットです。

旧モデルでも問題ありませんが、より強い方を選びたい方は新モデルを選ぶのがおすすめです。

生地も150Dになったことで、旧モデルよりも生地のハリ感がUPしているので、このポイントも好みが分かれるところです。

ハリ感があっても問題なければ、新モデルのマウンテンジャケットを選んでいただいて大丈夫です。

↓最新のマウンテンジャケットを詳しく見てみる↓

 

ノースフェイスのマウンテンジャケットの旧モデルがおすすめの人

出典:楽天市場

既に旧モデルのマウンテンジャケットをお持ちで、柔らかい着心地が好きな方でしたら、無理に新モデルに買い替えなくても旧モデルを使い続けるのがおすすめです。

旧モデルであっても、耐久性も十分すぎるくらいに備わっているので、普通に使っている分には破れたりして破損することは少ないでしょう。

また、重量も旧モデルの方が若干軽いので、着心地重視なら旧モデルを着続けるメリットも十分にあります。

 

ノースフェイスのマウンテンジャケットの新作コーデ例

明るいカラーリングで温かみのあるコーデ

マウンテンジャケット使ってキャンプシーンにピッタリなコーディネートを組んでみました。

寒暖差がある為、脱ぎ着しやすいベストをインナーに着用。

コーデュロイパンツなど、全体を暖かみのあるカラーでまとめました。

↓このコーディネイトのアイテムをを詳しく見てみる↓

 

インナーダウンをジップインで連結した保温対策バッチリのコーデ

定番のマウンテンジャケットに、ジップイン仕様のアコンカグアジャケットを合わせたコーディネート提案です。

山岳アウターとしても使えるマウンテンジャケットは、150デニールの表地を使用しており、しっかりとした張り感が特徴です。

ジップイン対応のアコンカグアジャケットをインナーに連結する事で、寒い日も快適に過ごすことができます。

↓このコーディネイトのアイテムをを詳しく見てみる↓

 

明るい新色を取り入れた都市型のアーバンアウトドアスタイルコーデ

新色のマウンテンジャケットを使用したアーバンアウトドアスタイル。

THE NORTH FACEを象徴する山岳用アウターシェルを、都市生活に取り入れたコーディネートです。

足元は高い安定感とクッション性を持つ”アルタメサ500″をチョイスし、長時間の行動でも快適に過ごすことが可能。

しなやかさと強度を両立した防水シェルジャケットは、普段使いからアクティビティまで幅広く対応します。

↓このコーディネイトのアイテムをを詳しく見てみる↓

 

普段使いにも馴染むシックなワンカラーコーデ

画像引用:THE NORTH FACE 松本

メンズのタウンユースコーデのご紹介です。

定番のマウンテンジャケットは、機能性が高いため登山用として有効的ですが、普段使いとしても着用いただけます。

全身をブラック1色で統一させることでよりシックなコーデになります。

↓このコーディネイトのアイテムをを詳しく見てみる↓

 

ノースフェイスのマウンテンジャケットについておさらい

出典:楽天市場
ノースフェイスのマウンテンジャケットは、幅広いアウトドアに対応できる沢山の機能性を備えた高性能マウンテンパーカーです。
完全防風防水生地のゴアテックス採用、換気機能の脇下ベンチレーション、フードや裾口を絞り込めるドローコード、袖口を絞れるベルクロ、スノースポーツで雪の侵入を防ぐスノーカフ、ノースフェイスのノウハウが詰め込まれた最強と呼ぶに相応しいマウンテンパーカー。

【商品説明】
1985年の登場以来、改良を重ねてきた、THE NORTH FACEを象徴する山岳用アウターシェル。しなやかさと強度を両立しアップデートしました。表地には150デニールのGORE-TEX products2層構造、裏地には軽量で強度を兼ね備えたリップストップナイロンを採用。裏地の肩や脇下にレーザーパンチングを施し、衣服内のムレを効率的に排出します。フリースなどの中間着を合わせても動きやすいゆとりのあるシルエット。冬山登山からスノースポーツまで、秋冬の山岳シーンでオールラウンドに活躍します。ジップインジップ仕様です。※2019春夏よりGORE-TEXのロゴデザインが変更になりました。掲載画像とお届け商品の仕様が異なる場合がございます。
引用:ゴールドウィン

スポンサーリンク

 

まとめ:ノースフェイスのマウンテンジャケットの新作と旧モデルの違いやサイズ感を比較

出典:楽天市場
マウンテンジャケットの新作と旧モデルの違いなどについて解説しました。
・全体的なデザインは新作も旧モデルも同じ
・新モデルでは生地、ドローコードストッパー、ジッパー、などの細かな部分がアップデート
・旧モデルは生地が柔らかくて着心地が良い
・新モデルは生地の強度と耐久性がUPしてハリ感のある着心地
現在お持ちの旧モデルのマウンテンジャケットはお気に入りだけど、新作も気になるし買い換えようか?と考えている方は、是非参考にしてみてください。
↓一番人気のマウンテンジャケットを詳しく見てみる↓

 

【関連記事】

【ノースフェイス】最強のマウンテンジャケットをレビュー!サイズ感やおすすめの使い方などを解説

【ノースフェイス】コンパクトジャケットをレビュー!サイズ感や劣化の心配などを徹底解説

【ノースフェイス】クライムライトジャケットをレビュー!サイズ感や劣化について気になる点を解説

【ノースフェイス】白いマウンテンパーカー「アンダイドマウンテンジャケット」を解説

コメント

タイトルとURLをコピーしました