標準仕様の24ツインパワーをベースに、特定の環境下でより使いやすくチューニングされた特別なリールです。
最新の技術を搭載してフルモデルチェンジした25ツインパワーXDについて、次の様な疑問について応えていきます。
シマノ2025新製品25ツインパワーXDについて
ツインパワーXDは、ツインパワーをベースに防水性能を高め、よりタフな環境下でも使いやすくチューニングされたモデルです。
前作と比較して、25ツインパワーXDは最新技術を搭載して、ローターの回転性能にも着目してマグナムライトシリーズとしてモデルチェンジしました。
【商品説明】
SENSITIVITY & POWER AS ONE
カーボン繊維強化樹脂CI4+製の低慣性ローターによる軽快さとレスポンスを生かし、テクニカルな釣りに真価を発揮するマグナムライトシリーズ。ツインパワーXDはそのなかでも強さにフォーカスした剛健な仕様が特徴。HAGANEボディの重厚感に加え、追加装備されたインフィニティクロス、インフィニティドライブがギアの耐久性と巻き上げパワーを向上。新素材のドラグワッシャー・デュラクロスによって圧倒的な耐摩耗性、滑らかかつ安心のドラグ性能。さらにキャストフィールの向上をもたらすインフィニティループ、ラインローラーへの異物の侵入を軽減するNEW Xプロテクト、ライントラブルを軽減するアンチツイストフィンも新たに搭載し、タフな環境下での使い心地がいっそう進化。アイテムは淡水・海水を問わずに活躍するC3000番からライトショアジギングにもマッチするC5000番まで全6機種をラインナップ。
引用:シマノ
シマノ2025新製品25ツインパワーXDの機能と特徴
25ツインパワーXDがモデルチェンジで前作より追加された機能と特徴は次のとおりです。
インフィニティクロス
インフィニティクロスは、ギア歯面の設計・製造技術の進歩によりギアの歯にかかる負担を分散する技術です。ギアの耐久性が向上し、巻き心地も長期間キープできるので、リールを長年使う上でも安心です。
インフィニティドライブ
インフィニティループ
インフィニティループは、スプールにラインを密に巻き込まれることでキャスト時のラインの放出抵抗を大幅に削減するシステム。ラインの放出がスムーズになることで、気持ちのいいキャストフィールと遠くまで飛ばせる遠投性が向上します。
ルアーでのキャスティングゲームでアドバンテージを得るために欠かせない要素とも言えます。
アンチツイストフィン
アンチツイストフィンは、ラインのたるみを抑える機能です。スピニングリール特有のライントラブルを軽減してくれるので、より快適に釣りに集中できます。
また、密巻き機構のインフィニティループのライントラブルの軽減にも一役買っています。
デュラクロス

デュラクロスは、強化された新素材のドラグワッシャーを採用してドラグ耐久性の向上するシステムです。大物との長時間のファイトにも耐えられるので、安心感が向上します。
新Xプロテクト
25ツインパワーXDでは、新構造のXプロテクトを採用しています。それが防水性が重要となるラインローラー部に新ラビリンス構造を採用した新Xプロテクトを取り入れられました。
従来のXプロテクトのラインローラでは、特殊撥水グリスとラビリンス構造による防水性でベアリングへの水の侵入を防いでいましたが、僅かな隙間に水分が残ることがあります。新ラビリンス構造では、隙間に侵入した水を排出する機構を追加されました。
常に回転するローターの影響で遠心力が働くことを利用して、ラインローラーに残った水分を排出する理に適ったシステムです。
スポンサーリンク
シマノ2025新製品25ツインパワーXDの発売時期と値段
25ツインパワーXDの発売時期は、2025年3月からを予定しています。
値段は、実売価格50,000円〜55,000円前後になる見込みです。
25ツインパワーXDの予約に関しては実店舗の釣具店でも行われていますが、楽天市場やヤフーショッピングといった通販サイトから購入の予約受付中です。
シマノ2025新製品25ツインパワーXDと24ツインパワーの違い
25ツインパワーXDと24ツインパワーでは、主に次の様な違いがあります。
25ツインパワーは、ローターをCI4+製の軽量なマグナムライトローターを採用することで、回転フィールが軽いマグナムライトシリーズへと分類されました。
対して24ツインパワーは、金属製ローターを採用したコアソリッドシリーズに分類され、強度面やリトリーブし続けるシチュエーションに対して強いと言えます。
スポンサーリンク
シマノ2025新製品25ツインパワーXDがおすすめの人
25ツインパワーXDは、新Xプロテクトによる防水性とマグナムライトローターの採用により船上で行うオフショアでのショアジギングに最適なリールと言えます。常に晒される波飛沫や、ストップゴーの激しいシャクリ動作を繰り返す釣り方にはピッタリです。
また、オカッパリのオフショアでもシャクリ動作を繰り返すエギングにおいても、25ツインパワーXDの特性はマッチング性が高いと言えます。
シマノの24ツインパワーがおすすめの人
コアソリッドシリーズの24ツインパワーは、ローターの初期回転の軽さではマグナムライトシリーズの25ツインパワーXDには及びませんが、金属ローターの慣性の効いた回転を利用してリトリーブメインの釣り方には適しています。
巻物系ルアーを多用するシーバスやサーフフィッシング、管理釣り場のエリアトラウトや渓流のネイティブトラウト狙いで活躍することが多くなります。
まとめ:シマノ2025新製品25ツインパワーXDと24ツインパワーの違や使い分けなどを比較解説
コメント