夏の海やプールといった水辺のレジャーでよく見かける様になったラッシュガード。
最近はファッション性も高くて機能性の高いものも増えてきて、夏のアイテムとして欠かせない存在にもなっています。
そんなラッシュガードですが、いざ購入しようと考えている時にこんな悩みはありませんか?
・どんなサイズを選べば良いの?
・色んなタイプがあるけど、どれを選べば良いの?
この様な疑問をお持ちの方が多いと思いますが、結論としては次の通りになります。
・ケガの予防
・日焼け・紫外線対策
・熱中症対策
・防寒対策
・ぴったりサイズ:マリンスポーツ等の水中で活動する際におすすめ
・ゆったりサイズ:水辺で遊んだ後の休憩や日焼け・防寒対策におすすめ
・半袖タイプ:動きやすさ、脱ぎ着が多い時におすすめ
・長袖タイプ:怪我の予防、日焼け予防におすすめ
・ファスナー無し:マリンスポーツでおすすめ
・ファスナー付き:水辺・プール遊びで休憩がすぐにできる様な時におすすめ
・パーカータイプ:休憩時や日焼け・防寒対策、水遊びだけでなく普段使いも使いたい方におすすめ
ラッシュガードとは
ラッシュガードというアイテムは、元々サーフィンをはじめとするマリンスポーツ用のアンダーウエアとして作られたものです。
ゴム素材で作られているウエットスーツから肌を保護したり、水中での体温低下を防いだりすることを目的として着用されていました。
その機能性から、近年ではプールサイドやビーチで使用できるファッションの一部として取り入れられ、水着の上から着用して防寒対策や日焼け対策として活用される様になってきました。
スポンサーリンク
ラッシュガードの効果
ケガの防止
水中で行動することも考えら得れているラッシュガードは、着用することでケガの予防になります。
ブールの様なケガの心配のない整えられた環境ではなく、海や川といった自然界の中でマリンスポーツを楽しむ際には、ゴツゴツした岩肌や毒針を持ったクラゲに触れる機会が起こり得ます。
ラッシュガードを着用することで、これらの危険な場面から身を守ることができるのです。
日焼け・紫外線対策
ラッシュガードはUV(紫外線)カット機能を持った生地で作られているアイテムが沢山あります。
着用しているだけで日焼け予防の紫外線対策ができるので、水辺で遊んでいる時、休憩している時、日常の中で外で過ごすことが多い方にも心強いアイテムとなります。
熱中症対策
ラッシュガードの生地は気化熱性に優れているため、肌に触れるとヒヤッと冷たく感じのが特徴です。
着用しているだけでもクールダウン効果が見込めるため、熱中症対策としての効果も期待できます。
気化熱性が高いことを利用して、濡れたラッシュガードを着用してクールダウンを促進させる様な使い方も有効です。
ただし、気化熱性が高いとは言え、ぴったりサイズの場合は逆に熱が籠って逆効果になることもあるので、熱中症対策としてはゆったりサイズを選ぶのがおすすめです。
防寒対策
水中で行動する際にラッシュガードを着用することで、必要以上に体温が低下するのを軽減してくれるので防寒対策としても有効です。
元々はウエットスーツのアンダーウエアとして作られたラッシュガードですが、ウエットスーツを着るまでもない様なシーンでは気軽に着用できることもあって、使い勝手が良く出番が多くなることでしょう。
長時間水中で活動する様な時の防寒対策として効果的です。
ただし、上記の熱中症対策のところでも触れましたが、気化熱性が高いため、ラッシュガードが濡れたまま着用していると逆に体を冷やし過ぎる事もありますので、休憩の際は濡れたラッシュガードを脱いで乾いたラッシュガードを着用する事がおすすめです。
スポンサーリンク
ラッシュガードの選び方
ラッシュガードを選ぶ際には、サイズはぴったりが良いのか?ゆったりが良いのか?
また、色々なタイプのラッシュガードがあるけれど、どのタイプが適しているのか?
悩み所が多いのですが、次の様な基準で選んでみてください。
サイズ選び
ぴったりサイズ
体にぴったりとフィットするサイズを選ぶ際は、主にマリンスポーツや水中に入って遊ぶ際に着用するのがおすすめです。
ケガの防止や体温低下しない様に防寒対策で着用するのが目的であり、動きやすさも考えると体にフィットするサイズ感の物を選ぶべきですね。
ゆったりサイズ
ゆったり着用できる少し大きめのサイズを選ぶ際は、水中には入らないけど水辺で遊ぶ際の日焼け防止として着用するのがおすすめです。
ゆったりサイズであれば通気性も良いので、熱中症対策としても有効に機能してくれます。
また、マリンスポーツ等で水中で遊んだ後の休憩時に、着用していたラッシュガードを着たままだと逆に体温を奪いすぎて低体温になる恐れもあるので、休憩時に濡れたものを脱いでからゆったりサイズのラッシュガードを着用して体温低下の予防として着用するのもおすすめです。
タイプ選び
半袖
半袖タイプは、腕周りの動きやすいのが大きな特徴です。
そして脱ぎ着もし易いので、短時間だけ遊ぶ様な使い方にもおすすめです。
長袖
長袖タイプは、手首まで保護してくれるのが特徴です。
怪我の予防として着用するのなら長袖タイプの方がおすすめです。
そしてラッシュガードは紫外線を防いでくれるUVカット機能があるものが多いので、日焼け予防としても長袖は最適です。
ファスナー無し
シンプルな形状のファスナーなしタイプのラッシュガードは、海に潜ったりして水中で遊ぶマリンスポーツ向きといえます。
動きの邪魔になるパーツがないので、水中での動きやすさが良く、体のフィット感も良いので、マリンスポーツで使用するにはおすすめです。
ファスナー付き
ファスナー付きタイプのラッシュガードは脱ぎ着がし易いので、波打ち際やプールサイドといった水辺で遊ぶ際に適していると言えます。
体にフィットするサイズの物を選べば水中に入って遊ぶ際にも動きやすく、脱ぎ着がしやすいので休憩時にもすぐに脱ぐことができます。
パーカータイプ
フード付きのパーカータイプのラッシュガードは、フードが付いているので動きにくくはなってしまいますが、頭までしっかりカバーしてくれるので日焼け対策や休憩時に着用するのがおすすめです。
ファッション性にも優れているので、肌寒い時に羽織る様な使い方もできるので、遊び用や普段使い用にも使えて汎用性が高いとも言えます。
まとめ:ラッシュガードのサイズやタイプなどの選び方
ラッシュガードの選び方について解説しました。
・ケガの予防
・日焼け・紫外線対策
・熱中症対策
・防寒対策
・ぴったりサイズ:マリンスポーツ等の水中で活動する際におすすめ
・ゆったりサイズ:水辺で遊んだ後の休憩や日焼け・防寒対策におすすめ
・半袖タイプ:動きやすさ、脱ぎ着が多い時におすすめ
・長袖タイプ:怪我の予防、日焼け予防におすすめ
・ファスナー無し:マリンスポーツでおすすめ
・ファスナー付き:水辺・プール遊びで休憩がすぐにできる様な時におすすめ
・パーカータイプ:休憩時や日焼け・防寒対策、水遊びだけでなく普段使いも使いたい方におすすめ
コメント