ブログ運営をしているブロガーの方にとって、貴重な収入源の一部となるGoogle AdSense(グーグル アドセンス)の広告収入。
Googleの公式でも AdSenseの収益方法が2024年2月から変更されると予告され、ついにその変化の時となりました。
AdSenseの収益方法は、これまでのクリック報酬型から業界標準とされるインプレッション報酬型へ移行します。
これらの収益方法の変化は、ブログ運営しているブロガーにとってはどのような影響があるのか?
結論としては、AdSense広告がクリック報酬からインプレッション報酬に変わっても収益には殆ど影響がありませんでした。
AdSense広告が移行してからの収益について、詳しく解説していきます。
AdSense収益がクリック報酬からインプレッション報酬に変更された背景
今回の収益方法の変更に関しては、2023年11月2日よりGoogle公式で事前に発表されていました。
Google公式で公開されている変更については、次の通りです。
20年前、私たちはあらゆる規模の出版社がウェブサイトからお金を稼ぐのを助けるためにGoogle AdSenseを構築しました。当社の使いやすい広告ネットワークは、デジタル広告を簡素化し、パブリッシャーと世界中の広告主を結びつけて広告スペースを販売します。そして今、毎年、私たちは広告ネットワークの出版パートナーに数十億ドルを支払っています。これにより、コンテンツクリエイターは、優れたコンテンツの作成という、最善を尽くすことにより多くの時間を費やすことができます。
広告業界が進化するにつれて、出版社が利用できる収益化の選択肢もあります。今日、ウェブサイトの所有者は、直接販売、広告ネットワーク、セルサイドプラットフォームを組み合わせて広告スペースを販売し、多くの場合、複数のテクノロジーを同時に使用しています。
これが、AdSenseの収益分配構造を更新し、インプレッションによって有料パブリッシャーに移行するという2つの変更を行う理由です。これらの変更は、出版社が収益化に使用するさまざまな技術間で異なる料金を比較するための一貫した方法を提供し、メディア購入プロセスにさらに大きな透明性を提供します。
私たちのテストに基づいて、これらの更新の結果として、出版社が収益の変化を見ることを期待していません。
難し過ぎて分からない💦。
この文面の中でポイントとなる箇所を太字で表記しましたが、要約すると次のような感じになります。
「色々な広告媒体が増えてきて、サイトの運営者(ブロガー等)にはどれを使ったら儲かるのか分からない。
値段の比較ができるように業界標準に統一して透明性を確保しました。
Googleのテストでは、これらの事で収益は変わりません。」
といった感じになります。
AdSenseの収益シェア構造の更新
長年にわたり、AdSenseは、業界の料金と一致する当社のサービスに請求する料金について透明性を提供してきました。パブリッシャーがAdSenseを使用してコンテンツを収益化することを選択した場合、収益の68%を維持しています。
以前は、Google AdSenseネットワークは1回のトランザクション内で料金を処理していました。現在、AdSenseの収益シェアをバイサイドとセルサイドの別々のレートに分割しています。コンテンツのAdSenseで広告を表示する場合、パブリッシャーは、Googleのバイサイドプラットフォームであろうとサードパーティプラットフォームであろうと、広告主プラットフォームが料金を徴収した後、収益の80%を受け取ります。
たとえば、Google広告の購入がAdSenseで広告を表示すると、Google広告は広告主の支出の平均15%を保持します。多くの広告主がクリックやコンバージョンなどのユーザーアクションに基づいて支払うことを選択するため、Google広告は固定されたインプレッションごとの料金を取らないため、バリエーションがあります。全体として、出版社は収益の約68%を維持し続けます。
広告主がサードパーティのプラットフォームを使用してAdSenseでディスプレイ広告を購入する場合、サードパーティのプラットフォームが料金を徴収した後、パブリッシャーは収益の80%を保持します。Googleは、これらのサードパーティプラットフォームが広告主に請求する料金やその計算方法を管理または可視化していません。
ここは、この文面だけ理解しておけばいいでしょう。
スポンサーリンク
出版社のインプレッションごとの支払いへの移行
収益分配構造を更新することに加えて、AdSenseは、主にクリックごとに支払うパブリッシャーから、インプレッションごとに支払うディスプレイ業界標準に移行します。このアップデートは、Googleの製品やサードパーティのプラットフォーム全体で広告スペースをパブリッシャーに支払うためのより均一な方法を提供し、使用する他のテクノロジープロバイダーと比較するのに役立ちます。
この変更は、パブリッシャーがウェブサイトに表示できる広告の種類や量に影響を与えないことに注意することが重要です。広告ネットワークのパブリッシャーは、AdSenseポリシーと、画面の大部分を占めるポップアップや中断広告などの慣行を許可しないBetter Ads Standardsの両方を遵守する必要があります。
これらの更新は来年初めに発効する予定です。これらの変更は、出版社からのアクションを必要としません。
広告技術は、私たち全員がオンラインで楽しむ創造的で多様なコンテンツに資金を提供するのに役立ちます。そのため、あらゆる規模のパブリッシャーが簡単にお金を稼ぎ、成長できるように、AdSenseに何年も投資してきました。インターネットが進化するにつれて、私たちはプロセスを簡素化し、透明性を提供し続けながら、オープンウェブと広告がサポートするコンテンツへのアクセスに貢献する作業を継続します。
「これからは、業界標準に合わせてクリック単価からインプレッション収益型へ変更します。今まで AdSenseの収益の計算方法・支払い方法が違っていたので、業界標準と合わせることで比較もできる為、パブリッシャー(ブロガー)にとっては有益になります。」
「広告表示を増やせば収益が増えることはなく、インプレッション型になっても AdSenseポリシーは変わらず続けています。ポリシーを侵害する場合は、アカウントの凍結もありえます。」
これまではGoogle AdSenseの収益方法はクリック型でしたが、業界の広告収益方法はインプレッション型が業界標準となっていました。
Googleは、これに追従する形でクリック型→インプレッション型へ移行することとなった訳です。
ただし、ただ広告を増やせばいいものではないとGoogleも言っているので、広告ポリシーは今までのクリック型と変わらず気をつけなければなりません。
スポンサーリンク
2024年2月より変更されたAdSense広告の収益方法
AdSense広告の収益方法は、表示されている広告をクリックされることで収益が発生する「クリック報酬型」で、CPC(Cost Per Click)とも言われています。
これまで AdSenseはCPCでの収益がメインとなっており、広告をクリックされないと報酬が発生されない仕組みでした。
記事内の適した箇所に設置する等、様々なテクニックを駆使して広告をクリックしてもらえるような工夫が必要でした。
今回2024年2月から変更になったのは、広告が1,000回表示させることで発生する「インプレッション報酬型」で、CPM(Cost Per Mille)とも言われています。
クリック型と違い、広告が表示されるだけで収益が発生する為、クリック型よりも報酬発生のハードルが下がります。
インプレッション報酬は、 AdSenseがクリック報酬がメインで運用されている時から存在していましたが、クリック型の方が比率が多くなっていました。
2024年2月から業界標準のCPM型に移行したことで、CPMでの収益がメインとなります。
クリックさせる為に工夫が必要ない分、ブログ初心者の方にも稼ぎやすい方法であるといえます。
ですが、その代わりに広告を1,000回表示させる必要があるので数を稼ぐ必要があります。
クリックされやすい広告の配置に気を遣う必要はなくなったともいえますが、広告の表示回数を稼ぐ必要があるので、より長く読まれるように記事の質を上げることが重要になってきます。
スポンサーリンク
【懸念点】CPC→CPMへの移行で収益は変わるのか?
Google公式では変わらないと表明
AdSense収益を得ているブロガーにとっては、一番気になるのが収益の増減についてです。
今までCPCと比べてサブ的なポジションだったCPMに変わる事で収益が減ってしまうのではないか?というところが心配です。
これに関しては、先にも説明したGoogle公式の発表では変わらないだろうと言っています。
私たちのテストに基づいて、これらの更新の結果として、出版社が収益の変化を見ることを期待していません。
特に広告をクリックさせるテクニックが身についていないブログ初心者の方にとっては、むしろプラスに転ずる事でもあるので、より記事の執筆に集中できますね。
クリックされないことに悩まなくなるので、記事を生産することに集中できます。
特に初心者には優しくなった制度ともいえますね。
スポンサーリンク
実際の収益の変化
🔹CPC型だった2023年データ
当ブログでの2023年のアドセンス実績です。
CPC型だった収益方法なので、クリック単価の割合が7割以上あります。
インプレッション報酬のCPMは3割弱ほどありました
当ブログでのクリック単価は30円、インプレッション報酬のCPMは33円という結果でした。
🔹CPM型になった2024年2月1日〜9日までのデータ
運営方式が変わった2024年2月のデータです。
2月1日〜9日までの1週間ほどの少ないデータですが、クリック単価が1割、CPMが9割弱の結果でした。
しっかりCPM型に移行しているのが分かります。
そして気になる報酬の単価ですが、クリック単価が34円、CPMが27円という結果になりました。
2023年のデータと比較するとCPMが減少しているようにも見えますが、まだ取り立てのデータなので、母数が増えることでより精度の高い単価が出てくると思います。
この結果からも、Google公式が公表しているように収益に関しては変化は殆どないと捉えても問題なさそうです。
ですが、広告を配置していても中々クリックされずに報酬が発生しなかった方は収益増になることが大きく期待されそうです。
スポンサーリンク
まとめ:インプレッション報酬へ移行しても収益はほとんど変わらない
今回の AdSense収益の方法が変更になった内容のまとめです。
- 2024年2月より AdSense収益の方法が変更
- CPC(クリック型)→CPM(インプレッション型)へ移行
- 稼ぐ為には広告表示の回数を増やす必要がある
- より読者に長く読んでもらえるように記事の質を上げることが重要
- 収益方法が変更になっても、実際の収益は大きく増減しない
結論としては、クリック報酬からインプレッション報酬へ移行しても収益は変わらないと言えることです。
AdSense広告がクリックされるような工夫を考えなくても良くなったとは言え、広告ばかり貼り付けている内容の薄い記事(ゴミ記事)を量産しても、Googleからの評価が下がってしまうので良いことは一つもありません。
そういった意味では、今まで以上に記事の質が問われるようになったとも言える今回の変更点。
より良い記事で読者に満足してもらい、その対価を頂けるように頑張りましょう!
コメント