ノースフェイスの代表的なパンツといえば、アルパインライトパンツとドーローライトパンツが浮かび上がってきます。どちらも履いた時にキレイに見える美脚パンツであり、履き心地も良いと評判が高く、ノースフェイスのパンツで人気が高いのも頷けますね。
この2つのパンツは一見すると似た様な特徴もあるので、この様な疑問がありませんか?
この様に悩んでいる方が多いと思いますが、結論から言うと次の通りになります。
この2つのパンツを実際に使用したレビューを踏まえて比較・解説していきます。アルパインライトパンツとドーローライトパンツの違いや選び方について悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてください。
ノースフェイスのアルパインライトパンツとドーローライトパンツについて
ノースフェイスのアルパインライトパンツとドーローライトパンツは、アウトドア向けに作られたパンツです。どちらも良く似た見た目で共通点も多いパンツですが、使われている素材や裁断の違いなどがあり、それぞれ違った特徴もあります。
アルパインライトパンツ
山のアクティビティ向けに作られたのがアルパインライトパンツ。抜群のストレッチ性とスッキリしたシルエットで、アクティブな活動を支えるパンツです。
【商品説明】
1年を通して山岳エリアでの行動を支えるパンツ。ポリウレタンとリサイクルナイロンを一部使用した混紡生地は、高いストレッチ性を持ち、ニットのような伸縮性と着心地のよさが特徴です。テーパードシルエットでありながら、立体的なパターンでスムーズな脚上げを妨げにくいですハーネス使用を想定し、バックルを設けないすっきりした腰周り。フロントのファスナーはダブルスライダー仕様です。シンプルなデザインで、クライミングからハイキングまで汎用性の高い1着です。
引用:ノースフェイス・アルパインライトパンツ
アルパインライトパンツのレビュー記事はコチラ🔽
>>関連記事:【ノースフェイス】アルパインライトパンツをレビュー!サイズ感や街着の使い勝手を徹底解説
ドーローライトパンツ
軽量性とストレッチ性のあるSOLOTEX素材を使用したドーローライトパンツは、ハイキングのような軽めのアウトドアに適したパンツです。サラリとした履き心地と速乾性、テカテカ感のない自然な風合いで、日常使いでも使いやすい仕上がりになっているのが特徴です。
【商品説明】
脚がすっきりと見え、脚さばきの良いテーパードシルエットのパンツ。 はっ水性があり、復元力が高く型崩れしにくい軽量・ストレッチ素材・SOLOTEXを使用しています。ウエストは調整のしやすいスピンドル仕様。ポリエステルながら、コットンのようなナチュラルな風合いで、ハイキングや縦走登山のみならず日常からトラベルまで幅広く使いこなせるパンツです。
引用:ノースフェイス・ドーローライトパンツ
ドーローライトパンツのレビュー記事はコチラ🔽
>>関連記事:【ノースフェイス】街着や登山も快適なドーローライトパンツをレビュー!サイズ感や口コミなどを解説
ノースフェイスのアルパインライトパンツとドーローライトパンツの共通点と違い
商品 | アルパインライトパンツ![]() 画像出典:楽天市場 |
ドーローライトパンツ![]() |
素材 |
|
|
サイズ | S、M、L、XL、XXL | S、M、L、XL |
重量 | 約385g | 約250g |
カラー |
|
|
価格(税込) | 17,600円 | 15,400円 |
共通点
アルパインライトパンツとドーローライトパンツの違いの前に、共通点を挙げておきましょう。
見た目も似ているのですが、この2つのパンツには、この様な共通点があります。
違い
アルパインライトパンツとドーローライトパンツの違いについては、主に次の点が挙げられます。
アルパインライトパンツとドーローライトパンツは生地が違うため、それぞれアウトドアに向いているか、普段使いに向いているか、得意な着用シーンが分かれます。
ノースフェイスのアルパインライトパンツとドーローライトパンツの特徴
アルパインライトパンツの特徴
アクティブに動き回る時に頼もしい機能が特徴的なので、アウトドアやスポーツに向いていると言えます。
ドーローライトパンツの特徴
ノースフェイスのアルパインライトパンツがオススメの人
ストレッチ性が抜群に高いパンツなので、スポーツやアウトドアでアクティブに動き回る方にはピッタリのパンツです。適度に防風性もあり撥水機能もあるので、アウトドアには最適なパンツになっています。
ノースフェイスのドーローライトパンツがオススメの人
テーパードが掛かったデザインになっているので履く事による美脚効果があり、ファッション性も高まります。適度にストレッチも効いて、速乾性もあるので汗でベトつき難く、履き心地もサラサラで快適です。
まとめ:ノースフェイスのアルパインライトパンツとドーローライトパンツの違いを比較解説
ノースフェイスの人気パンツ、アルパインライトパンツとドーローライトパンツを比較しました。どちらも似た様な感じのパンツですが、こうして比較すると用途がハッキリしていますね。
この様に悩んでいる方が多いと思いますが、結論から言うと次の通りになります。
完全にこの内訳通りでないといけない、という事はありません。私自身、アルパインライトパンツは履き心地は抜群なので、アウトドアで使わなくても部屋着的に四六時中履き倒していたりします。
アルパインライトパンツとドーローライトパンツはどちらも非常に良いパンツなので、ご自分のスタイルに合ったパンツを選んでみてください。
コメント