【釣行日記】2023年10月 幕を閉じたチニングと苦戦中のエギング

※本ページのリンクには広告が含まれています
【日記】

秋っぽさが増してきた10月、エギングでのアオリイカ数釣りも本格シーズン突入です。

好調だったチニングに後ろ髪引かれつつも、季節の進行に合わせてエギングへと移り変わります。

この記事は、10月になってからの釣行日記です。

私個人の日記記事ですが、興味がありましたら是非最後までチェックしてみてください。

スポンサーリンク

幕を閉じたチニング

8〜9月に好調だったチニング。

9月の後半から激渋になり、ついにパターンが終わった感じです。

10月になり、もう無理だろうなと思いながら軽くだけサーチしてみました。

10月の頭にかろうじてキャッチできたのですが、イイとこ35cmくらいのサイズ。

この他、最小記録?とも言える10cmもない位のがかかり(写真撮る前にポロリしてしまった)、10月はこの2枚だけで終わりました。

ここでチニングは完全に見切りました。

また来年の楽しみにとっておきましょう。

 

【使用タックル】

ロッド:18ワールドシャウラ2831R-2
リール:22ステラC3000XG
ライン:ピットブル8+ 0.8
リーダー:GT-Rウルトラ 16lb

 

苦戦気味のエギング

丸1日ガッツリとエギングできる日はないので、夕マズメやナイトがメインです。

そのせいか、最近朝マズメに出向く気力が・・・

深夜〜朝マズメの方が結果がいいのでしょうか?県内の釣果はサイズも数も比較的好調だと聞いてますが、私にはあまり好調感が感じられず、空振りが続いてます。

ナイトゲーム主体での釣果が多く、あんまり連発がしないです。

出れば20cm台が混じるものの、爆釣とまではいかず、少々物足りない感が・・・

 

 

私の10月最大サイズは月末に釣れた胴長24cm、680gのオスでした。

情報では、県内でキロアップも取れているようです、どこに行ったら出会えるんでしょうね。

 

釣れたエギはエギ王サーチを多用しているためか、ヒット率が多いですね。

ちょっとクセがあるものの、しっかり結果は出してくれます。

【ヤマシタ】エギ王サーチのインプレ!最強のアピール力で高活性なイカ攻略におすすめ
新登場のエギ王サーチに注目!この記事では、エギ王サーチの特長や釣果に与える影響について詳しく解説。釣り愛好家にとって必要不可欠なエギングアイテムとして、その性能と魅力を徹底的に探っていきます。最新のエギング技術とエギ王サーチの相性を知りたい方は必見です。新たな釣りの世界に挑戦しましょう!

 

23ストラディックもガッツリ使ってますが、出来のイイ子で大変気に入りました。

エギングは23ストラディックに任せようかな。

【シマノ】23ストラディックのインプレ!エギングなどの使用感やカスタム方法などを解説
2023年モデルのストラディックをステラユーザーが実際に使ってみました。巻き心地、剛性感など、実践で感じた感想を正直にレビューします。カスタムすることで性能UPも図れるシマノの万能スピニングリールです。23ストラディックが気になっている方は、是非チェックしてみてください。

 

【使用タックル】
ロッド:20セフィアXTUNE 86M
リール:23ストラディックC3000XG
ライン:ピットブル8+ 0.6号
リーダー:GT-Rウルトラ 12lb

 

この秋からはヘッドライトも新調し、ナイトゲームでの快適さがUPしました。

自分の使い方での快適性を求めるのに方法を模索中ですが、シンプルで使いやすく気に入りました。

クレイモア(CLAYMORE) HEADY2 (ヘッディー2) TAN CLC-420
クレイモア・ヘッディー2|シンプルで使い勝手が多彩なLEDヘッドライト【レビュー】
クレイモア・ヘッディー2は、シンプルなデザインながら、集中光と拡散光の2つのモードを搭載したLEDヘッドライトです。また、クリップやフック付きで、さまざまなシーンで活躍します。本記事では、クレイモア・ヘッディー2のレビューをご紹介します。

 

合間のアジング

マズメ限定ですが、エギングがパッとしない時にアジングもしてました。

風当たりのいい湾状になったようなポイントを選んで、夕マズメ一本勝負。

このような場所は、細かい浮藻なんかが集まってる所がポイントとしても分かりやすくて釣り易いです。

釣れたアジは18〜20cm位のが5〜6匹ほどと、少々物足りない感もありましたが、久々に釣れたので満足。

お刺身とフライで美味しくいただきました。

 

お刺身にする時は必ず3日程は寝かせて熟成させています。

熟成させる時は、今までは身をキッチンペーパーで巻いていましたが、最近このようなドリップ取り用に適したシートを購入して使ってみました。

究極の血抜きで有名な津本さんの動画を拝見していて、捌いた魚を包む際によく使われているペーパーです。

以前から気になっていたので使ってみましたが、キッチンペーパーよりも水分の吸い具合も良く、身側に吸収した水分が戻り難い感じがあります。

食べる時に取り出した身の水分の残り具合がキッチンペーパーの時よりも明らかに少なく、より美味しく食べられました、これはオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました