体調管理の一環として、少し前からプロテインを摂り始めてきました。プロテインを摂り始める事で、少しづつですが体調の変化を感じ、体質が良い方向に向かっているのを実感してきました。
普段はSAVASといった日本の有名ブランドのプロテインを愛用していますが、プロテインを調べていく上で世界的スポーツ栄養ブランドのマイプロテインを知りました。
マイプロテインは、高品質で低価格、豊富なラインナップが魅力のスポーツ栄養ブランドです。口コミでも評判が良く、多くのボディメイク愛好家が愛用しています。そこで、私もマイプロテインを試してみることにしました。
今回は、世界的スポーツ栄養ブランド・マイプロテインを実際に試してみた感想をご紹介します。そこで、マイプロテインを実際に試してみた感想を、味や溶けやすさなど、気になるポイントを詳しくレビューしたいと思います。率直な感想としては、次の通りです。
マイプロテインについて詳しく解説していきますので、マイプロテインが気になっている方や、ボディメイクで効果を出したい方は、ぜひ参考にしてみてください。
マイプロテインを飲んでみた正直な感想
・味はバニラの風味が少し強い
・溶けやすさは標準的
今回飲んでみたのはプロテインパウダーのもので、一般的に販売されている水等の飲み物に溶かして飲むタイプのプロテインです。マイプロテインには他に、サプリメントタイプ・お菓子・ドリンクといった様々な種類のプロテインを取り扱っています。
様々な種類のプロテインがラインナップされているので、お好みのタイプの商品からお試しすることができるのが買う側としてもありがたいですね。
味にもこだわりがあり、50種類以上のプロテイン【Myprotein】
プロテインパウダーの感触はきめ細やか
マイプロテインのプロテインパウダーは、かなりきめ細やかな粉の印象です。ちょっとしたことでパウダーが舞い上がってしまいそうなくらいサラサラした感じです。
SAVASと比べても、マイプロテインの方がパウダーが細かいです。
味はバニラの風味が少し強い
私が試してみたのはバニラ味のマイプロテイン。バニラ味を選んだ理由としては、先にSAVASやWINZONEといったプロテインでバニラ味を試しており、比較としてもし易いてんから選んでみました。
マイプロテインのバニラ味は、SAVASのバニラ味に近い感じで、バニラの風味が若干強いような印象を感じました。
他に試してみたプロテインの記事はコチラ🔽
>>【体験談】SAVAS ホエイプロテイン100バニラ味をレビュー!飲んでみた感想と効果を解説
>>【体験談】日本新薬のWINZONEホエイプロテインの味は?口コミ評判も合わせて解説
溶けやすさは標準的
私はシェイカーを使用しないで、普段愛用している真空断熱タンブラーでマドラーを使って混ぜて溶かしています。正直なところ非効率だとは思うので、ちゃんと飲みたい方はシェイカーを使うことをオススメします。
溶けやすさに関しては、特別溶け易いとも溶けにくいともない感じで、不満には思いませんでした。
マイプロテインのイマイチな点(デメリット)
・袋のチャックが弱い
粉っぽい食感
飲んでみた食感は少し粉っぽい感じがありました。細かいパウダーで溶けにくい感触はなかったのですが、思ったよりも溶けてないってことでしょうか?
SAVASは溶かすと完全に液体になる感じですが、マイプロテインはパウダーが残る感触が強いです。
袋のチャックが弱い
マイプロテインの袋は、他のプロテインパウダーの袋と同様でチャック付きの袋です。袋単体で密閉できるのですが、この袋のチャックの密閉生が弱い感じがあります。
私は念の為、チャックを閉じた後は洗濯バサミのようなもので閉じるようにしています。
マイプロテインの良かった点(メリット)
・腹持ちがいい
・コストパフォーマンスが高い
ラインナップが豊富
マイプロテインは、そのラインナップの種類の豊富さが魅力の一つです。
- パウダータイプ
- サプリメントタイプ
- お菓子タイプ
- ドリンクタイプ
- etc..
これに加え、味のフレーバーも沢山揃っているので、自分好みのタイプから選べる事ができるますね。
腹持ちがいい
これは先に述べた粉っぽい食感と関係があるかもしれません。SAVASやWINZONと比較して、お腹に残ってる感が強い感じがしました。
満腹感を重視したい方にはオススメですね。
コストパフォーマンスが高い
価格はアイテムによっても違いますが、例えを挙げるとImpact ホエイ プロテインの1kgサイズでしたら通常6,390円になっています。ですが、割引コードのZOROMEを利用すると55%割引で購入する事ができるので、実質3,000円くらいで購入できます。
他社のプロテインパウダー1kg分と比較しても、かなりお安く購入できるので、コストパフォーマンスが高いと言えます。
お気に入りのフレーバーが見つかったら、リピートしたいですね。
マイプロテインの口コミ評判
・Amazonでの口コミ評判
・公式サイトでの口コミ評判
ネット通販の利用者が多い楽天とAmazon、そして公式サイトでの口コミ評判を調べてみました。
どちらも総合評価は星4以上で、好評な印象があります。
楽天市場での口コミ評判
Amazonでの口コミ評判
公式サイトでの口コミ評判
マイプロテインはこんな人にオススメ
◆飽きずにずっと続けられるプロテインが欲しい人にオススメ
体の為とはいえ、プロテインを続ける上で同じものばかりだと飽きたりして、継続するのも億劫に感じちゃいますよね。
マイプロテインは、パウダータイプやサプリメントタイプにお菓子タイプといった種類も豊富な上、味のフレーバーの種類も沢山あります。
味に飽きたら次は別の味にしてみる、といった具合に味変しながら撮り続けられるので、プロテインを継続して続け易いです。

プロテインパウダーは何種類かストックしておいて、日別でフレーバーを変えて楽しむのもアリですね。
まとめ:マイプロテインは粉っぽい?実際に試してみた味や飲み心地などの正直な感想
マイプロテインについて解説しました。マイプロテインに興味を持って実際に試してみた感想として、次のようにまとめました。
マイプロテインを上手に活用すれば、理想的な身体作り・メンテナンスの強い味方になってくれそうですね!
【関連記事】
ベースフードは定期購入がオススメ!コンビニで買うよりお得な理由を解説
ザバス(SAVAS)ホエイプロテイン100バニラ味をレビュー!味の感想や口コミ評判などを解説
コメント